2012-01-01から1年間の記事一覧

ないしょもち

セコイアを納車させて頂きましたN様より お心遣いを頂戴いたしました。 お気を使っていただきありがとうございます。 初めて食べた「ないしょもち」ですが、 もち米の食感の中にこしあんが入っており、 一見おはぎのようですがよもぎの風味が、 おいしさを引…

みくも名物 たいやき

本日、シエナを納車させて頂きましたH様よりお心遣いを 頂戴いたしました。 気を使って頂きありがとうございます。 しんやのたいやきは、とてもおいしくこの辺では知らない人がいないぐらい有名です。 もちもちの皮にたっぷりのあんこがマッチしていて、 そ…

高山かきもち

大阪府にお住まいのK様より、納車の際にお土産を頂きました。 お気遣い頂きありがとうございます。 本日、みんなでおいしくいただきました。 なかでも「ころもち」は、もち米の旨味たっぷりというだけあって 一番人気でした。 食べだすと止まらないおいしさ…

近畿運輸局 大阪陸運支局

昨日、納車で大阪に行ってまいりました。 大阪には、3つの陸運支局がありますが、 その中でも建て替えが進められている寝屋川市にある 大阪陸運支局は、来る度に新しい建物が建っており、 綺麗になってきております。 今建設中の封印場が完成して、 2月末位…

伊豆のお土産

本日は、静岡県の伊豆からシエナの点検でS様にご来店をいただきました。 伊勢・志摩にご旅行の途中にお立ち寄りいただいたということですが、ご遠方にもかかわらず、ご来店をいただき誠にありがとうございます。 また、ご丁寧にお土産までいただき重ねてお礼…

差し入れの競演

今日は、ご来店をいただいたお客様からたくさんの差し入れをいただきました。 気を使っていただき恐縮です。 鈴鹿にお住まいのY様からは、津名物「蜂蜜まんじゅう」をいただきました。 これは早く買いに行かなきゃ売り切れる程の人気のまんじゅうで、地元で…

クリスマス イルミネーション

ささやかですが、クリスマスツリーの飾り付けをして、 今年は入口にイルミネーションを付けてみました。 結構綺麗な出来栄えで、道を通る方々に少しはクリスマスの雰囲気を感じ取ってもらえると思います。

バーニーズ

奈良県にお住まいの I 様ご家族皆様にご来店をいただきました。 I 様は、弊社の社名の由来となる「バーニーズ マウンテン ドック」を家族の一員とされ、毎回ご来店時には一緒に来ていただいておりとても嬉しく思っております。 今回は、キャンピングトレー…

今朝自宅から直接納車に出発するために、 自転車で積載車の所まで行く途中綺麗な虹を発見! 思わず写真を撮ってしまいました。 右から左までアーチが途切れることなく繋がっていて 感動しました。 今日は何か良いことが起きそうな予感です。

大阪名物 みたらし小餅

大阪よりご来店をいただいたK様よりお土産に「みたらし小餅」を 頂戴いたしました。 「みたらし小餅」をはじめて食べましたが、 みたらし団子のお餅とたれが本当に入れ替わっているような 味でとてもおいしかったです。 今度大阪に出かけた際には、買って帰…

滋賀県納車道中

本日は、滋賀県に納車に行ってまいりました。 新名神も紅葉が進み、前回通った時とはまた違った雰囲気で綺麗でした。 帰りに地元「安濃サービスエリア」に久々に寄ってみました。 今は、どこのサービスエリアもとてもよく整備されていて、 「ドック ラン」も…

門司港レトロ地区

フェリー出港まで時間が空いたため、近くの門司港まで行ってきました。 門司港付近には、レトロな建物がたくさんあり、とても綺麗でした。

福岡県 納車

1日の夜から大阪の南港よりフェリーに載り福岡県まで納車に行ってまいりました。 昔から船は苦手な方で、東京の屋形船や長良川の鵜飼でも船酔いするくらいで、それが九州までとなると想像しただけでとても不安でした。 行きはのフェリーは、何とか持ちこたえ…

琵琶湖

滋賀県の陸運局は、琵琶湖の近くにあり、納車の道中に湖畔の道路を利用いたしました。 今日は天気も良く、対岸の町が綺麗に見え、琵琶湖大橋もくっきりと見えました。

吉田 沙保里選手 国民栄誉賞 おめでとうございます。

地元 津市 出身の吉田 沙保里選手 国民栄誉賞の受賞おめでとうございます。 13連覇という偉業を成し遂げた功績も素晴らしいと思いますが、 なにより全ての人に感動と勇気を与えてくれたことに対して ありがとうと伝えたいです。 今後も活躍されることを願っ…

エクスクルーシブ 訪問

納車の帰り道に弊社取り扱いホイールブランド 「レグザーニ」&「アシャンティー」日本正規輸入元 エクスクルーシブさんに寄ってきました。

新東名

埼玉県まで納車に伺うルートを東名が集中工事のため新東名にいたしました。 開通したてという事もあり、景色も良く走りやすい道でした。 ワンストップでサービスエリアには1ヶ所しか寄りませんでしたが、 とてもモダンな建物で綺麗で驚きました。 当日はあい…

LAF 2012

LAF 2012 (LOVE AND FREE AUTO FESTIVAL)が、 今年は、鈴鹿サーキットで開催されましたので、 通勤途中に覗いてみました。 カスタムされた色々なジャンルの車が集まり、とても楽しいイベントです。

F1 日本グランプリ

鈴鹿サーキットでは、今日からF1 日本グランプリが開催されます。 全国からF1ファンが鈴鹿に集結するため、サーキットの周りの道は、 朝から大渋滞です。 残念ながら仕事で見に行く事はできませんが、雰囲気を味わうため 少し早起きして通勤途中に寄り道…

おかげ横丁

休日を利用して久々に伊勢のおかげ横丁に行って来ました。 三重県の有名な観光スポットですが、ほとんどの方が隣の伊勢神宮参拝の帰りに訪れる名所となっております。 全国で有名な銘菓「赤福」の本店 干物の試食食べ放題の「ひもの塾」 お伊勢参り道中の町…

津名物 蜂蜜まんじゅう

お土産に「蜂蜜まんじゅう」をいただきました。 「蜂蜜まんじゅう」は、津では知らない人はいないぐらい有名なお菓子です。 名前の通り、中のこしあんに蜂蜜が入っており、何ともいえない独特な甘みがあります。 津で育った私にとっては昔から変わらない味が…

アメリカザリガニを大量に発見!!

会社の前の用水路にアメリカザリガニを大量に発見!! 実は、先週の日曜日に滋賀県からご来店されたお子様連れのお客様に教えていただきました。 そのお客様も普段見かけることがないそうで、すごく感動されておりました。 普段は何気なく素通りしてしまう道…

今更ですが、ブログを始めました。

記念すべき第一回目は、積載車からの車窓をお届けいたします。 本日、滋賀県に納車に行ってまいりました。 今までは、国道1号線で鈴鹿峠を越えて行くしかありませんでしたので渋滞もあり、かなり時間が掛かりましたが、第二名神が開通してからは滋賀県や京…